秋田県秋田市の歯科・歯医者 痛くない治療を心がけています!南浦歯科クリニック
ひじきとくるみのスコーンズ < レシピ一覧 < 南浦歯科クリニックトップページへ
ひじきとくるみのスコーンズ
|
欧米の田舎などでは家庭料理の定番で、朝食にもされています。 |
材料(4人分) |
||||
| 小麦粉 |
150g | 牛乳 | 70cc | |
| 全卵 | 1個 | くるみ | 大さじ2 | |
| 砂糖 | 40g | ベーキングパウダー | 大さじ1/2 | |
| 卵の黄身(照りだし用) | 1/2分 | バター・ジャム等 | お好みで | |
| バター | 35g | オーブンシート | 1枚 | |
| 芽ひじき(乾) | 小さじ1 |
| つくり方(調理時間50分) | |
| 1 | 小麦粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう。 |
| 2 | 1に砂糖、ひじき、軽く砕いたくるみを混ぜ、さらに細かく刻んだバターをよく混ぜ合わせる。 |
| 3 | 2のまん中にくぼみをつくり、そこへ溶き卵を加えてパサパサ状態に合わせ、さらに牛乳を加えてネバネバ状態に軽く混ぜ合わせる。 |
| 4 | 手に粉をつけながら、8個のだんごを作る。 |
| 5 | オーブンの天板にシートを敷いて4を均等に並べ、黄身を塗って焼く。焼温度は180〜190℃で、時間は10〜15分。 |
| ※温かいうちにバター、ジャムなどを好みでつけていただく。 | |
| <カロリー>1人あたり:307kcal たんぱく質13.3g、脂肪13.3g、食塩0.3g、カルシウム59mg 紹介団体名:岩手県(岩手県食生活改善推進員団体連絡協議会) |



〒010-0014 秋田市南通宮田1-3





