秋田県秋田市の歯科・歯医者 痛くない治療を心がけています!南浦歯科クリニック
  > お年寄りの肺炎予防 > homeへ


口の中の細菌が肺に入らないように

最近老人の誤嚥性肺炎が増えています。
高齢になると食道と気管支の連絡部分の動きが悪くなるため、異物が間違って気管に入るトラブル(誤嚥)が起こりやすくなり、肺炎の原因になるからです。お餅のつかえなどもその例です。

高齢者の死因(厚生省 平成15年調べ) 1位 ガン  2位 心疾患  3位 脳血管疾患  4位肺炎  空気の通り道 食物の通り道 食道 気管支
■お口の中のpHを整えます(緩衝能)
高齢者は細菌に対する抵抗力が弱っているのに加えて、身体の調節機能が衰えているため肺炎とのたたかいの連続です。たとえば、睡眠中にだ液などが気管に入ることが肺炎の原因になると考えられています。だ液に含まれる口腔内の細菌が肺炎の原因菌となっているためです。
まして寝たきりになると、介護者も食事や排泄の世話に追われてしまいます。なかなか歯みがきまで手が回らないのが現状ですが、肺炎予防のためにぜひ口腔内の清掃を心がけてください。

介護の日課にお口のお手入れ 食後の歯みがきの励行、みがけない重症の患者さんにはお口の清掃、洗口液でうがい、入れ歯をみがく、など毎日の介護に取り入れることでかなり改善されます。
先生 よく来てくださった、お茶でも召し上がれ。





 
秋田市 南浦歯科クリニック【一般歯科・小児歯科・歯周治療・矯正治療・ホワイトニング・パタカラ】
Copyright (C) 2008 MINAMIURA DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.