秋田県秋田市の歯科・歯医者 痛くない治療を心がけています!お口の健康情報発信拠点♪南浦歯科クリニック

治療メニュー

新しい像牙質ができるまで様子をみてください

むし歯の修復治療をしたあと患者さんから、「むし歯を治したはずなのにしみたり痛んだりしますが大丈夫ですか?」と質問されることがあります。これは治療の方法と歯の構造によるもので、しばらくするとごく自然にしみたり痛んだりすることはなくなりますから心配いりません。

大きなむし歯は深く広く削ります

私たち歯科医は、患者さんの歯をできるだけ残したいと考え、「削るのは最小限に」を心がけています。
しかし、病気の広がりを防ぐためにどうしても大きく削ることもあります。
そのため歯の神経の近くまで削ることになります。 治療後の歯は、神経に近くなった分だけ刺激がすぐ伝わるので、軽い痛みやしみる症状が出やすいのです。

金属の修復物がより刺激を伝えます

金属の詰め物や被せものは、冷たい熱いなどの刺激をよく伝えます。
神経に近くなっていてしかも刺激をよく伝える修復物が入っていると、刺激の伝わりやすさは増しますから痛みやしみる症状が強くでます。

第二象牙質ができます

しばらくすると歯は神経を刺激から守ろうとして、歯髄(歯の神経)を囲むように第二象牙質と呼ばれる新しい象牙質を作ります。
これができるにつれて、次第に痛みやしみる症状は消えてゆきます。